2022年9月22日木曜日

久しぶりの投稿です

 2022年も早いものでもうすぐ10月です。皆さん変わりはないでしょうか?私はというと先日の健診結果にちょっと凹んでいる今日この頃です(涙)

例年9月末はゼミ合宿からの合同ゼミというスケジュールが組まれ、ゼミイベントが活発に行われてきましたが、コロナ禍ということもありここ3年はまったく実施することが出来ませんでした。それが今年はようやく開催にこぎ着けることが出来、今週末から久しぶりに東京へ参ります。都合でゼミ合宿は開催できませんが、合同ゼミ(OAKsセミナー)は26日から実施いたします。日程はこちらが先に決まっていたのですが、たまたま「state funeral」と重なってしまい、一時は過酷なスケジュール調整に追われたのですが、何とか開催できる目途が立ってよかったです。セミナーの詳細に興味のある方は当ゼミHPに特設サイトへのリンクが張られているのでご覧下さい。

そこで、例年通り今回も上京に合わせて卒業生の皆さんと一席設けようということになりました。ただ、時節柄いつものように盛大には出来ませんが、まだ少し空きもあるかもなので、興味のある方はご一報を!!25日と28日を予定しています。

当ひとりごとをご覧の皆さんには引き続きどうか安全に、かつ元気にお過ごし下さい。また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています(笑)

2022年1月14日金曜日

2022年の決断

 2022年最初の投稿です。新年明けましておめでとうございます。皆さん、心地よい新年を迎えられましたでしょうか?私はホントもうバタバタで、年末年始はずっとお家の片付けをしていました(汗)

名古屋に赴いて3年、これまでは単身赴任で福岡と名古屋を行ったり来たり、慌ただしい生活をしていましたが、この春、本格的に名古屋への移住を決めました。20年に及ぶ九州生活、本当に楽しくて何も不満はなく、終の住処だと思い建てた住居も手放すことにしました。人生、ホントどんな方向に進むのかは予想もつきません。大阪で生まれ育ち、ロンドンを経て神戸で学生時代を過ごし、長崎で仕事をしつつの福岡生活から、名古屋への単身赴任。2022年は新たなページが刻まられる年になりそうです。

人にはそれぞれ節目となる年があると思いますが、私にとっては3年前の転職と今回の移住は外せません。『人間万事塞翁が馬』ともいいますが、私にはある意味それは任せっきりの人生への言い訳にも聞こえ、今もなお人生を切り拓こうとする自分は嫌いではありません。皆さん、どうか温かい目で見守って下さい。今後皆さん、名古屋にお越しの際は是非声掛けを!!本年もよろしくお願い致します(笑)

2021年12月27日月曜日

どうもサボり癖がついてしまったな

 今朝、目を覚ますと一面が銀世界でした。大寒波とは聞いてましたが、ここ名古屋でも真っ白になる程降るとは驚きました!!

さて、今年もいよいよ年の瀬を迎え、2021年もまもなく終わりですね。今年を振り返ると先ずはやはりコロナですかね。昨年に引き続きでコロナの影響を多分に受けた年でしたが、多くの面で昨年程の大混乱は避けられたように思います。どんな状況に置かれても人間はその環境に適応して生きていく生き物だと改めて実感しました。そんな中、私個人的にも置かれた環境にしっかり対応していこうと思い、迎える2021年には本格的に名古屋に居を移そうと考えています。これまでは名古屋と福岡を行ったり来たりの生活をしていましたが、いろいろ将来を見据えるとそうすることが最善ではないかとの結論に至った次第です。福岡は住みやすくてホント大好きな街で、残念で仕方ありませんが、人間万事塞翁が馬、その時々に直面する事態に臨機応変に対応していくことが人間として大事だと思います。

どうもサボり癖がついてしまったひとりごと、今回は名古屋小牧空港で綴っています。雪でどうなるかと思いましたが、飛行機は無事に飛びそうでよかったです。今年お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。このひとりごと共々、来年も引き続きよろしくお願い致します。それでは、皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください!!

2021年10月31日日曜日

投票には行ったけど、

 さて、今日で10月も終わりです。今年も余すところ2か月になりました。今年もやはりコロナで明け暮れた一年になるのでしょうが、ここに来て状況はやや落ち着いてきているようです。来週から授業も全面対面となり、不安はありますが、かつての日常を少し取り戻せるのは嬉しいです。緊急事態も全面解除されたことから、火曜日には久しぶりにゼミの卒業生とご一緒することになっています。近況を聞くのが楽しみです。

ところで、今日は衆議院総選挙、先程投票に行って来ました。先人が苦労して手に入れてくれた選挙権、行使しないのは国民としての義務を果たせないばかりか、国の舵取りを丸投げし、民主主義を否定することにもなることから、投票には行くのですが、今回は投票先がまったくわからず、とても困りました。まぁ、今も名古屋にはまったく馴染んでおらず、コロナでほとんどを福岡で過ごしていたのだから無理もありません。ただ、比例では政党名を書きますが、記入は略称でもよいのです。ふと見ると、何と民主党が2つあるではないですか!!立憲民主党と国民民主党、どちらも略称は「民主党」。その場合、どう判断するのかと疑問に思い、その場に居た係の人に尋ねたのです。すると政党の得票率で按分するとのこと、そもそも得票を競う選挙なのにどういうこと??う~~~ん、ますますわからなくなってしまいましたが、とりあえず、義務は果たせてよかったです。

2021年10月17日日曜日

目から鱗の記事

 10月を迎えても連日30度を超える真夏日が続き、この週末からようやく秋らしい気候になってきたような気がします。レジ袋の有料化には未だ1ミリも賛同していませんが、自分で出来る脱温暖化を模索しながらも、取り合えずは急いで衣替えを進めている日曜日です。

先日の日経新聞からの配信記事に、面白いのを見つけました。いわば言葉の奥深さを改めて実感させてもった記事です。今さらながらかもしれませんが、実は私は大阪生まれで、お世辞にも上品とは言えない大阪市内の下町で育ちました。今でこそ公の場では極力標準語を使ってお話しさせてもらっていますが、プライベートや気心の知れた人との会話では私の口から大阪弁がジャンジャン飛び出すことはこのひとりごとをご覧の多くの皆さんがご存知のことと思います。そんな自称大阪弁の達人である私が、無意識に理解していることを今回の記事では活字でわかりやすく伝えてくれている点に目から鱗だったのです。ご紹介しますね。

私もよく使いますが、関西弁の会話の最後に「知らんけど」っとつけたり、「知らんわ」、「知らんねん」・・・・等々。記事での説明を拝借すると、「知らん」→本当に知らない、「知らんわ」→私も知らない、「知らんし」→どうでもいい、「知らんねん」→知らなくて申し訳ない、「知らんがな」→関係ない/興味ない、「知らんけど」→確信はない/責任は持てない。っとこんな感じです。普段何気なく使っている「知らん」シリーズを本当にうまく言い当ててくれている上質の記事で、改めて説明を受けると「その通り」っと納得できる記事でした!!(笑)

エッ??、今、何か言いました??・・・・・「そんなん、知らんし!!」って聞こえましたよ!!

2021年9月28日火曜日

かつての日常はもどるのかな

 9月も終わりに近づき、今週から10月が始まります。朝晩はすっかり涼しくなり、いよいよ本格的な秋の到来ですね。ただ、昼間の日差しはまだまだ夏の面影を残し、昨日も今日も自転車で通勤していますが、結構汗だくになります。最近の日課は仕事帰りにスーパー銭湯に立ち寄り、岩盤浴に露天風呂、炭酸泉に高酸素風呂を満喫しています。いつもならお風呂上りに冷えたビールをグィッといきたいところですが、ここでもアルコールの提供はされておらず、そこはお家までグッと我慢です。コロナの感染状況が酷いときにはスーパー銭湯に足を運ぶのも憚れましたが、ここにきて感染がかなり収まってきたことと、ワクチン接種も済ませたことから、恐る恐る解禁したところです。今月末で緊急事態宣言も解除され、かつての日常を少しずつでも取り戻せていければいいとの思いからのスーパー銭湯なのですが、気になることが一つあります。いつも必ず見かけていた「ホセ」の姿がないのです。(ホセのことを知りたい方は、2019年7月14日のひとりごとを参照して下さい)「どうした?、ホセ!!」、「興味がなくなったのか?、ホセ!!」「帰国したのか?、ホセ!!」コロナはいろんな人の生活に影響を与えているようです。今後もマスクに手洗い習慣はかなり先まで定着しそうだし、銭湯にはホセの姿はないし、かつてのままの日常はきっと戻ってくることはないと思う今週のひとりごとです。

2021年9月19日日曜日

もう秋学期が始まるよ

 朝晩はすっかり涼しくなり、気づけばいつの間にかセミの鳴き声から虫の音に変わっている今日この頃です。今年の夏も暑かったですね。ただ、途中で梅雨が戻ってきたかと思うほどの長雨もありました。そうそう一昨日は台風が何と福岡に上陸してました。これは記録を取り始めて初のことだそうで、台風も人間と同様、時には迷走することもあるってことですね。

ここしばらく「ひとりごと」を呟くための時間と気持ちの余裕に欠けていましたが、しばらく書かなくなると書けなくなるのは論文と同じです。多くの方々からご心配の声も頂くことから、その払拭も兼ねてまた書き始めようかと思います。その間もコロナを取り巻く状況にあまり変化はありませんが、ここにきてワクチンの接種状況は改善しているように思います。かく言う私も先月末に2回目の接種を完了し、少し安心感を持って今週からの秋学期に臨めそうです。そう、私の夏休みもとうとう終わってしまいます。これも毎年言っているのかな、夏休みの終わりを間近に控えた少年のような自分がここに居ます・・・・。今週からは授業が開始されます。とはいっても、コロナの状況が改善されない限り、以前のような無防備な対面授業を行えることはなく、しばらくはまだリモートでの実施となるようです。コロナ2年目となるとさすがにTeamsでの講義の準備も既に出来ていて、人間はおかれた環境に適応しながら生きていく生き物なのだと改めて感じます。

また、秋のこの季節は人の移動の時期でもあります。私自身は何の変化もなくこれまで通りの生活が続く予定ですが、先日、とても懇意にさせて頂いていた職員さんが9月をもってご退職されると聞き、とても淋しい気持ちになりました。私にとっては気軽にお話しできる貴重な職員さんで本当に残念ですが、これまで大変お世話になりありがとうございました。今後のご活躍を心から祈る気持ちで一杯です。人は人生の途中で進む方向が変わることはよくあります。私もこれまで三度の転職を経て現在の職に就き、一昨年には今の新しい職場に移り前向きに頑張っています。私と関わりのあるすべての人たちには幸せで心豊かな人生を送られることを祈ってやみません。ちなみに最近の私の幸せで心豊かな出来事は、期待してお取り寄せした商品が期待通り大当たりだったことです。ここでも以前少し触れたように思いますが、たまには幸せな気分に浸りたい人は是非お試しください、『俺のフレンチはじめてセット』!!

そうそう、今週は7期生ゼミ生達とのzoom飲み会が予定されています。長い間対面で集まることが出来ず、満を持して開催されるリモート飲み会です。果たしてどんないい大人になっているのやら、近況を聞かせてもらうのがとても楽しみです。今回はまだまだ書き切れないことが多いひとりごとですが、何事も腹八分目、ほどほどが一番ということで、続きはまたの機会に・・・・。そういえば先の俺フラのセットも意外と量が多く、我が家では1セットで二回分の夕食を賄ってくれました。あぁ~~、思い出すだけでワインが飲みたくなります。確か冷蔵庫にはキンキンに冷やしたスパークリングがあったはず・・・・、では、お先で~す!!(笑)